

「母の生ビール

ちょっとふたりには暑いかな、と思って座っていると、あっという間に外も満席になりました

まわりのテーブルのお客さんにたくさんかわいがってもらったね



「あたくちも、くださいっ

さ〜て帰宅して、お楽しみのおもちゃの登場です

まずは母が選んだ

ドーナツくん

そしてパパが選んだ

車

「おもちゃ、くださいっ

ふと見ると

車は見向きもされていない

パパ大泣き


まろんはドーナツ離しません


パパ:「車



「車、小さいのに700円もしたんだよ〜




母の選択、大正解


この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
さすが母さま選ぶのが上手ですね。
パパさん今度はまろん君たちのハートをGet出来るおもちゃが見つかるといいですね。
まろん君とまりりんちゃんオモチャがたくさんあっていいね。
まだガー子は無事ですか?
去年ムースとカレンもガー子で遊んでたんですよ。破壊されるのは早かったけどね
せっかく2つオモチャがあるのだから、
それぞれがひとつずつ遊んでくれたらいいのに、なぜおんなじモノがよいのでしょうか?不思議ですね。
我が家もまろんくん&まりりんちゃんと同じような感じです。
まろんくん、ドーナツ死守できた?
まりんちゃん、ドーナツゲットできた?
このドーナツ、かわいくておいしそうで、わたしが見ても目がハート♪
まりりんちゃんは、前歯無しでおもちゃをかじって
「あら?あたくちどうしちゃったのかしら???」
ってなってませんか?
そして、まろんくんの「おもちゃくださいっ」のお顔。
ひたむきで男らしくて、こちらも目がハートです♪
でも、黄色い車も可愛いのにね。
携帯で見ているのでよくわからないのですが、ドーナツはソフトビニールで出来ているのですか?チョコの味?とかするのかしら?
うさぎは今、長野新幹線でミスター&くらのすけのもとに向かっています。
キャリーの中は多分暑いと思いますがおとなしくしてくれています。また、暫く修行です。
ドーナツが大当たりですっごくうれしかった母ですが、さっき見たら、もう穴があいて、音が鳴らなくなっていました。はやっ。
「がー子」はとさかをむしられるので、ちょっと出番待ち(もうとさかはないですが)。電池が切れてきて、すっごい低音で異常〜にゆっくりと「ぐわっぐわっぐわっ」と鳴くので、まろん後退りしてました、おかしぃ!!
むぅちゃんカレンちゃんも好きだったの?うれしっ。
母もう一回買おっかな。自分用に。。。変ですかぁ?
パパはもうガックリきたまま立ち直れません。
回復は自然にまかせましょう〜。(のんき母)
同じものを2つ買っても、結局相手が持ってるからそっちがいいんですね〜。なので同じものを2つ買うのはもうやめましたが、ひとつではかわいそう、というかケンカになると思って2種類買っても、結局はそのうちのどっちかだけを取り合いするんですよね〜。あー困った。
ドーナツはまろんが守り抜きました。転がっていても、まりりんは手を出しません。叱られると思って。
なのに、そのドーナツ、すでにパンクしてしまいました。ひょっとして、まだ音の鳴る車の方に興味が向いてくれるかもしれない!!そしたらパパは幸福感に包まれるでしょう〜〜♪
これでも見向きもされなかったら、パパ、ショックで家出するかも!!??
ドーナツと、それからソフトクリーム、ハンバーガーとホットドッグもあって、母としてはいろいろ欲しかったのですが、ひとつずつ選ぶということで、パパに1つを任せたのがそもそもの過ち???(あっちゃ〜。落ち込んでるパパをますます落ち込ませてしまったかしらん??気にしな〜い気にしないっ♪)
まりりん、歯なしの歯茎だけで頑張っています!!
たまにみると「しじみちゃん」になってます。
しじみちゃんになりやすくなりました!!
ドーナツ食べたこと無いのに魅力的にうつるっていうのはどういうことでしょうか?
やっぱり、おいしそうに見えるのかなぁ??
車は多分、ワーゲンのビートル(似せ)です。
フェラーリが良かったって言うの???パパは700円が精一杯なのよっ(涙)・・・。
えっと、ラテックスで出来ていてチョコレートの香りついてます。大当たり〜〜〜っ!!
あ、うさぎちゃんと、しばらく離れ離れですか??うっ、寂しいですね・・。くらのすけさまのブログにうさぎちゃん、登場してくれるのかなぁ。楽しみ!!フラガールさま、修行の間、また頑張ってください!!パンプで寂しさふっとばせ〜〜!!ですね!!!